個人的には、すぐに痩せるには、即効性のある「糖質制限ダイエット」一択だと考えています。
ダイエット中、一度は思ったことありませんか?
「鶏胸肉、豚しゃぶ、ゆでたまご、、糖質制限ダイエット中はランチに悩むなあ。。」
「家に帰ってきたけど、疲れて自炊が面倒やなあ。。」
そこで活躍するのが、コンビニ食!(笑)ですよね。
今回は、糖質制限ダイエットを頑張っているあなたに「糖質制限ダイエット中でも食べられるコンビニ食(セブンイレブン編)」について、紹介したいと思います。
(糖質制限とは何?というような方は、以下の記事も参考にすると理解しやすくなりますよ^^)
ケトジェニック中のコンビニ食
ケトジェニック中でも、活用できるコンビニ食はたくさんあります!
ファミリマートにおける、パパベイビーおすすめのベスト5を順に紹介していきますね。
ペッパービーフ

まず、おつまみ系から、「ペッパービーフ」を推薦します。
栄養成分表示は以下の通り、タンパク質、糖質量ともにかなり優秀です。
エネルギー | 106kcal |
たんぱく質 | 11.4g |
脂質 | 6.1g |
糖質 | 1.1g |
ブラックペッパーの味が味覚を刺激してくれるので、味に変化をつけるという意味でも重宝します。
(ちょっとだけ、焼いてみても美味しかったです)
おつまみ系なので、塩分の関係上、1日1回までにしておくことが無難ですよ^^
スモークタン

またまた、おつまみ系から、「スモークタン」を推します。
こちらもタンパク質、糖質量ともにかなり優秀ですので、糖質制限中ダイエット中のおつまみ系の代表食材と言えます。
エネルギー | 161kcal |
タンパク質 | 14.3g |
脂質 | 11g |
糖質 | 1.3g |
レモンが思ったよりも効いている印象で、味に変化が付けられてダイエット中には最高です。
ペッパービーフと同様、こちらもおつまみ系なので、塩分の関係上、1日1回までにしておくことが無難です。
ごま風味のオリーブオイルさば

3つ目は、巷でもちょっとブームになっている「さば缶」です。
脂質は高めですが、サバのオイルは「良質な脂質」になるので、健康面を考慮しても問題ありません。
そもそもケトジェニック中は、脂質を主食とする必要があります。
タンパク質、糖質のマクロバランスも問題なしです。
エネルギー | 420kcal |
タンパク質 | 23.3g |
脂質 | 34.5g |
糖質 | 3.9g |
パスタやアヒージョ等、その他のレシピにも活用しやすいので、おすすめです。
サラダチキン

あまり紹介したくないですが、糖質制限の代表的な「サラダチキン」はやはり外せません。。
タンパク質は優秀すぎますし、なんせ糖質は0g!! もはや言うことありません(笑)
エネルギー | 114kcal |
タンパク質 | 24.1g |
脂質 | 1.2−2.5g |
糖質 | 0g |
今はレモンやスモーク味といったものもあるので、飽きがこないように工夫されているのも見逃せませんよね。(個人的にはスモーク派です)
ミックスナッツ

最後は「ミックスナッツ(素焼き)」をおすすめします。
主食で食べるというよりは、間食として小腹が空いた時にポリポリ食べるイメージです。
ナッツ類も「良質な脂質」ですが、間食で食べすぎちゃうことだけは注意してください。
エネルギー | 486kcal |
タンパク質 | 13.6g |
脂質 | 41.9g |
糖質 | 11.2g |
ケトジェニック中はセブンイレブンにお世話になろう
以上、糖質制限ダイエット中に食べられるコンビニ食5選(セブンイレブン編)でした!
個人的なおすすめを紹介しましたが、紹介したもの以外にもたくさんあると思いますので、探してみてくださいね。
手にとったら、まずは「栄養成分表示」を見ることが大切ですよ^^
ほな、またねー!

以下のような記事も書いています。
ケトジェニックダイエット中は、必要な「サプリメント」も準備しておきましょう。
糖質制限ダイエット中に食べられる、ファミマのおすすめ商品について、紹介しています。
コメント